http://onsoku50live.blog.shinobi.jp/Entry/36/Prominence (小川倫生)
1:Prominence
2:レンズと太陽
3:雪夢 長雨 | It's still raining
4:東からの雨雲
5:Wild Horses
6:Choral Dorien - Jasmine Sweet - Emission of ACFTS
7:North-Bound Waltz | 北に向かう列車
――――――――――――――――――――――――――――――
1:Prominence
プロミネンス。芸術とまでにも美しい、太陽の爆発。
2:レンズと太陽
ギラギラと照りつける太陽。このけだるい感じ、大好きです。
3:雪夢 長雨 | It's still raining
しんしんと降りつもる雪。静かにすべてを飲み込み、覆い尽くす。
やがてそれは溶け、また、雪は恵みの雨へと変わる。
雨、雨、雨、雨・・・・・・
うっとうしい雨。ずっと雨降ってるよ・・・・
4:東からの雨雲
曲名どおり、怪しい雨雲が近づいてきます。
でもそれは、通り雨で、すがすがしさも残していきます。
5:Wild Horses
まるで神話にでてくるかのような、美しい馬。
6:Choral Dorien - Jasmine Sweet - Emission of ACFTS
3つの曲がセットになっている。このアルバムの中で、この曲が一番気に入ってます。
もうなんなんだろうねこのカッコよさと美しさは。
また、Jasmine Sweetは、小川氏のアレンジで、原曲はこちら。
「Emission of ACFTS」のACFTSは、ジャケットになっている絵「a cage for the sky」の意味だそうです。
7:North-Bound Waltz | 北に向かう列車
ゆっくり、午後の列車で。
――――
全体を通して。曲の構成が特殊な曲が多い。
1番があって2番があってというような構成の曲はないので、
初めに聴くときはなじみにくい曲が多いが、小川さんの表現したい世界というのはこれなんだなぁ~というのが、
聴いているうちにどんどん伝わってくるアルバム。
いわば、するめ的アルバムです。
PR