http://onsoku50live.blog.shinobi.jp/Entry/99/シュデンゲンアンサンブル 第7回演奏会 (CHRONO CROSS & Xenogears)
シュデンゲンアンサンブル 第7回演奏会
(CHRONO CROSS & Xenogears)
2017.08.11 @名古屋 熱田文化小劇場 へ行ってきました。
クロノクロスの演奏は結構いろいろ聴いてきましたが、
だいたい強烈なインパクトのある「時の傷痕」を曲のはじめのほうに持ってくるのが多いですね。
ですが、シュデンゲンさん独自の解釈の上構成された組曲形式で演奏された今回は、
なんと第一楽章の始まりが「クロノポリス」。
この渋さといい、編曲の妙といい、素晴らしかった。
パーカッションが入っていた為、曲のメリハリとリズム感がしっかりでて、自分の好みでした。
また、ゲーム「RADICAL DREAMERS」の曲も数曲混ぜられていた今回の組曲。
他ではなかなか聴けないなぁと思います。
ゼノギアスの方も、「冥き黎明」「予感」とか、とてもよかったですね。
ゼノギアスの曲とクロノクロスの曲って全然方向性が違う曲だなぁと、今回の演奏会で改めて感じました。
クロノはメロディがとっつきやすい曲が多くて、ゼノギアスはもっと深みがあって、ハーモニーと重厚感、静と動、って感じでしょうか。
とても良い演奏会でしたね。
帰りは大雨に降られましたw
PR