忍者ブログ

まっはの音楽室

コンサートやライブの感想、 CDのレビューなんかをゆる~く書きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケルトシットルケVol.5 発売

ケルトシットルケVol.5 発売

前々からちょこちょこツイートはしてましたが、
ついにケルトシットルケVol.5の予約販売が始まりました。

Amazonやタワーレコードで予約できますし、
コールタや私から直接ご購入いただけると大変ありがたいです。

今回のアルバムは割としっとり系の曲や歌ものが多く収録されております。
その為コールタはダンスチューンメインでとのリクエストを頂き、収録しました。
これでもかというくらいに、パートを重ねた為、
ミックスと修正がほんとに大変だったと思います。感謝しております。
3曲ともコールタの定番曲で、楽しさ、にぎやかさのある曲になっているかなぁと思います。

6/21の発売後すぐ、6/25にはまた例年通り神戸電子専門学校ソニックホールでレコ初ライブも行われますのでこちらもよろしくお願いします。



PR

アイリッシュカーニバルVol.2 2017.03.20

アイリッシュカーニバルVol.2 2017.03.20

前回のVol.1に続きVol.2に参加してきました。
Vol.1もめちゃくちゃ楽しかったのですが、ブログ書き忘れてますね・・・

今回は、hatao&nami, knit duo,Cocopelinaの3ユニットが主催。
前回のVol.1とは少し趣向を変え、レベル別のセッションとワークショップがメインのイベントでした。
参加者層は初心者の方が多い印象で、着実にファンが増えてるんやなぁと思いました。
個人的には、遠方から来られた方との再会もあり、
また、今話題の『旅を奏でる楽団カーバンクル』のメンバーさんと思いがけずお会いでき、
楽しかったです。

3連休のセンパト週間もこれで終わり、音楽漬けの日々でございました。

u-full Ship's log 2017

u-full Ship's log 2017 @Common Cafe 2017.03.18

前々から聴きに行きたいなぁと思っていたu-fullのライブに行ってきました。
何度か来たことのあるCommon Cafe、この日はとても音響が良かったですね。

以前にu-fullとZABADAKでここで演奏していたらしく、
吉良さんもここに来たんだなぁと思い感慨深かったです。
ZABADAKの「遠い音楽」も演奏されました。

u-fullのオリジナル曲は初めて聴く曲が多かったのですが、
展開がとても面白い曲が多いなと思いました。
CDを買って帰りましたので、じっくり聴きこみたいなぁと思います。



空中につるされているのはエビフライではなく、アンモナイトの化石ですよ。
アンモナイトをモチーフにした曲があったのです。


大阪アイルランドフェスティバル2017

毎年恒例 大阪アイルランドフェスティバルに行ってまいりました。 2017.03.18

今年もとんぼりリバーウォークでの開催となり、場所も定着してきた感じですね。
人通りが多い場所なので、認知度が上がればうれしいですね。

今年は、ドンキホーテさんがセンパトを全面的にバックアップということで、
緑色の服の商品を取りそろえたり、ドンキホーテのキャラクタードンペンも
センパト仕様ということで、写真のような緑になっておりました。

センパトが果たして一般に定着するのだろうかというのも疑問はありますけどね。

過去数年の中でも比較的暖かい日だったにも関わらず、薄着できてしまし
寒かった。。。

この後はu-fullのライブに行ってきました。

ラストエリクサーウィンドオーケストラ 10周年記念演奏会

ラストエリクサーウィンドオーケストラ
10周年記念演奏会 2017.01.08
@尼崎アルカイックホール
に行ってきました。


何から感想を書けばいいのやら・・・
毎度、パンフレットの作りこみがすばらしく、こんな感じ。



FF6をメインにとのことでしたので、年末からiPhoneでプレーし始めたけど、
クリアまで至らず(ーー゛) でもだいたい曲は知ることができたので、予習もばっちりですw


【観客を惹きつける力】
二部は、LEWOの創設から今までの歩みになぞらえたストーリーと共に、
観客がリアルタイムに聴きたい曲に投票し、多数決で演奏曲が決まるという、ATBステージ。
(奏者側からすると、練習した曲の半分が本番演奏されないという、ドM企画なわけですが。)

この二部によって、LEWOの演奏会に初めて来る人でも、創設から今までの苦労や喜びを知ることができ、
また、二部のストーリの終わりが、この10周年記念演奏会へとつながるという脚本で、
観客が自然に感情移入できるよう工夫されていたと思います。

そのほか、演奏曲のWeb投票?もあったみたいで、
詳しく知らなかったのですが、いろいろ工夫されているなぁという印象。


【ダンチョー引退へ】
10年を節目に、ダンチョーが引退するとのことで、演奏会前から変な盛り上がり(?)がありましたね。

楽団の「顔」というと、指揮者である場合が多いと思うのですが、
LEWOの場合はダンチョーが挨拶や曲紹介をするので、やはりこの人がこの団体の「顔」だと思う。

「マイクを持つと用意していた話が飛んでしまうのですが・・・」なんて言ってますが、
ダンチョーの司会はとても聞きやすいく、観客がリラックスできて、
観客と奏者、ホール全体の一体感が彼により作りだされているなと感心するばかりでした。


ここまで、演奏そのものについてあまり触れませんでしたが、もちろん素晴らしい演奏ばかりでした。
聴きに行ってもちっとも面白くない団体やバンドなんて、正直たくさんあります。
工夫すればここまで面白く、観客を惹きつけるコンサートができるというのを、見させていただいた感じです。

今までの演奏会とは一味違った重みを感じられました。
これから新団長の下、さらなる活躍に期待してます。




プロフィール

HN:
まっは
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Twitter:onsoku50

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[11/30 広島大学マンドリンクラブ 書記]
[10/01 まっは]
[10/01 まっは]
[10/01 まっは]
[10/01 まっは]

最新トラックバック

ブログ内検索

ツイッター

バーコード